奥平真吾カルテットセッション白熱ライブ
2014年 3月 7日(金)PM 7:00 奥平真吾カルテットセッション白熱ライブ ★お奨めです!!
天才ドラマーとしてデビューした奥平真吾がニューヨークから帰国後、日本で始めたカルテットセッションでの白熱のライブを高崎セレンディップでじっくりとお楽しみ下さい。
奥平真吾(Ds)Shingo OKUDAIRA
1966 年、東京都出身。3 才にしてドラムを学び、5 才の時に両親の仕事によりケニアで過ごす。小学校入学を機に帰国、ジミー竹内(Ds)に師事する。
9 歳の時にライブハウスに初出演し、その早熟な天才振りがニュースとなり一躍時の人となる。1977 年に初リサイタル、1978 年に「処女航海」でレコードデビューする。
その後、本多俊之(Sax)バーニング・ウエーブ、益田幹夫(Pf)、辛島文雄(Pf)のグループを経て、1991 年にニューヨークへ移住。ニューヨークではかつてのマイルス・デヴィス(Tp)のメンバーであったカルロス・ガーネット(Sax)のレギュラーを始め、多くのグループで活躍する。
2010 年に帰国、2008 年にニューヨークで結成した「THE FORCE」を帰国後に再編成し、国内で新たな活動を始める。
これまで6枚のリーダー・アルバムを発表。最新作は2013 年に自己のユニットによる「アイ・ディドント・ノウ・ホワット・タイム・イット・ワズ」をリリースしている。http://www.pit-inn.com/okudaira/
山田 穣 Joh Yamada (Alto Saxophone)
1968年10月27日生まれ。12歳からアルトサックスをはじめ
故 前川元氏(元シャープス&フラッツ) Daniel Banks氏に師事
1989年にバークリー音楽院に一年のみ在籍しビル・ピアース、ジョー・ビオラに師事する
ロイ・ハーグロ-ブ、アントニオ・ハートらとの共演を経験し 90年に帰国
益田幹夫との共演を経て、大坂昌彦、原朋直、嶋友行らとともに椎名豊クインテットに参加
本格的にプロミュージシャンとしての活動にはいる
その後、原・大坂クインテット録音にゲスト参加、小林陽一&Good Fellasに加入
また、秋吉敏子氏、日野皓正氏、故 日野元彦氏、本田竹広氏、峰厚介氏、
向井重春氏、宮之上貴昭氏、大西順子氏など数多くのミュージシャンと共演を重ねる
椎名豊(p)荒巻茂生(b)原大力(ds)との自己のカルテットを結成し、
2000年末まで活動を続けた
他にも、松島啓之クインテット、野口久和 Orchestra
正清泉トリオ、荒巻茂生グループ、植松良高&Friends等に参加する
現在は、都内のジャズクラブを中心に、自己のグループや、様々なセッション等で、
ライブ活動を行っている
堀秀彰
1978年12月8日千葉県出身。10才までは北海道で育つ。
幼少より楽器に親しみ、高校時代でジャズに感動して本格的にピアノを始める。
早稲田大学モダンジャズ研究会で腕を磨き、その頃からプロとしての活動を開始。
センスあふれるコードワーク、繊細でありながらも情熱的なプレイで、ベテランから若手にいたるまで大きな信頼を得ている。
Eddie Henderson、Gene Jackson、大坂昌彦、原朋直、向井滋春、村田陽一、土岐英史、市原ひかり、各氏をはじめ、国内外の著名アーティストとの共演歴も多い。
ポップスフィールドでは、Dreams Come True・ParisMatch・SILVA・DA PUMP・青山テルマ・M-SWIFTのアルバムや、インコグニートのVocalメイザ・リークなど、多くのアーティストのレコーディングセッションに参 加。
Dreams Come TrueやParisMatchのライブにもサポートメンバーとして同行している。
浜崎航との双頭カルテット『Encounter』 は、数々のジャズフェスへの出演、TV番組『源流JAZZ』への出演、韓国など海外公演も成功し、各方面から注目を集める存在になっている。2012年に はアメリカのカリフォルニア州で行われる、世界的にも有名で歴史ある55th Monterey Jazz Festivalにも出演した。
現在『Encounter』の他にも、堀秀彰トリオ&クインテット、安カ川大樹『D-musica large ensemble』、山口真文グループ、 横田寛之『ゴウダヴ』、河原秀夫 『4 Mo Groove』、山下弘治『NEW5』 、ParisMatch、SILVA&井手麻理子主催の”The Essentials of DIVA”などを中心に日本全国のジャズクラブ、コンサート、フェスティバル等で活躍中。
古木佳祐(B)
1990 年生まれ 神奈川県出身
歌手の母、ピアニストの父の音楽一家に生まれ幼少の頃よりジャズ、ワールド
ミュージックに親しんで育つ。
コントラバスを山下弘治氏、ジャズピアノを飯沼五洋氏に師事。10 代よりプロ
の場での演奏を開始し現在横浜、都内を中心に活動している。
共演者には、大野俊三(Tp)、Adam Unsworth(Hl)、山口真文(Sax)、高嶋
宏(Gtr)、熊谷ヤスマサ(Pf)、吉本章紘(Sax)佐藤恭子(Sax)等。
また、ユニットとしてLibstems, Filament, Veracity Voice, カタリナ等にも参
加。他にも作曲家、音楽理論の講師、アーティストのレコーディングなど活動
の幅を広げている。
【 ライブ情報の詳細 】
日時:2014年 3月 7日(金)
開場:午後5:30~
開演:午後7:00
料金: 5,000円(チャージ+食事付)
★ 終了しました